2015.11.26
鏡音まつり! お品書き
2015/11/29横浜産貿ホールマリネリアで開催される「鏡音まつり!」のお品書きです。
新譜
小説&音楽 零の鎖シリーズ第二弾「水辺に咲いた月と華」
1.共有メモリー
2.如何様レコード
3.十六夜ライカ
※諸事情によりセット予定の小説は今回ありません。
クロスフェード
旧譜
鏡音アルバム「いえろおている」
1.僕少年 ver.append
2.二つの嘘
3.時間の逆説
4.九十九
5.笛吹少年
6.塔の上の少女
7.フタリノウソ
8.硝子玉 ver.いえろおている
9.MEMORIES
クロスフェード
童話モチーフの物語音楽「トロイメライ」
水住うゆに さんとのコラボアルバムです。
鏡音+αです。
1.エゴイスティック・マーメイド
2.笛吹少年
3.黒雪姫
4.茨姫~メメント・モリ~
5.わらいねこ
6.塔の上の少女
1.4.5 水住うゆに
2.3.6 神戒 弥奈未
クロスフェード
鏡音作品ではありませんが・・・
シリーズの新譜を持っていくのでシリーズ作品を。
小説&音楽 零の鎖シリーズ第一弾「星の華」
1.放課後∞メビウス
2.ギルティラバーズ
3.K→S→T→A→
4.放課後∞メビウス off vocal
5.ギルティラバーズ off vocal
6.K→S→T→A→ off vocal
7.放課後∞メビウス ver.メビウス
8.放課後∞メビウス ver.other voice
※今回から小説とCDを別々に頒布いたします。
尚、小説はボカロキャラが一切出て来ないオリジナル小説です。
クロスフェード
旧譜につきましては、CD・小説ともに増版いたしませんのでなくなり次第終了です。
新譜
小説&音楽 零の鎖シリーズ第二弾「水辺に咲いた月と華」
1.共有メモリー
2.如何様レコード
3.十六夜ライカ
※諸事情によりセット予定の小説は今回ありません。
クロスフェード
旧譜
鏡音アルバム「いえろおている」
1.僕少年 ver.append
2.二つの嘘
3.時間の逆説
4.九十九
5.笛吹少年
6.塔の上の少女
7.フタリノウソ
8.硝子玉 ver.いえろおている
9.MEMORIES
クロスフェード
童話モチーフの物語音楽「トロイメライ」
水住うゆに さんとのコラボアルバムです。
鏡音+αです。
1.エゴイスティック・マーメイド
2.笛吹少年
3.黒雪姫
4.茨姫~メメント・モリ~
5.わらいねこ
6.塔の上の少女
1.4.5 水住うゆに
2.3.6 神戒 弥奈未
クロスフェード
鏡音作品ではありませんが・・・
シリーズの新譜を持っていくのでシリーズ作品を。
小説&音楽 零の鎖シリーズ第一弾「星の華」
1.放課後∞メビウス
2.ギルティラバーズ
3.K→S→T→A→
4.放課後∞メビウス off vocal
5.ギルティラバーズ off vocal
6.K→S→T→A→ off vocal
7.放課後∞メビウス ver.メビウス
8.放課後∞メビウス ver.other voice
※今回から小説とCDを別々に頒布いたします。
尚、小説はボカロキャラが一切出て来ないオリジナル小説です。
クロスフェード
旧譜につきましては、CD・小説ともに増版いたしませんのでなくなり次第終了です。
スポンサーサイト
2015.01.14
VOCALOID FANTASIA FINAL
2/1に横浜産貿ホールマリネリアで開催される VOCALOID FANTASIA FINALに参加いたします。
サークルスペースB05 「夢幻鏡+」です。
今回の新譜はこちら
KAITOの物語音楽中心のアルバムです。
1.放課後∞メビウス
2.似非王子
3.Iscream
4.八重の花嫁
5.千年唯一の観測者
6.灰雪王子ver.ブルーレコード
ジャケットは苗になるんだ。さんに描いていただきました。
その他持っていくモノはこちら
零の鎖シリーズの第一弾です。
1.放課後∞メビウス
2.ギルティラバーズ
3.K→S→T→A→
4.放課後∞メビウス off vocal
5.ギルティラバーズ off vocal
6.K→S→T→A→ off vocal
7.放課後∞メビウス ver.メビウス
8.放課後∞メビウス ver.other voice
男声→女声などありますので予めご了承ください。
※こちらは小説とセット頒布になってます。
小説・CDのみの頒布はありません。
鏡音アルバム
1.僕少年 ver.append
2.二つの嘘
3.時間の逆説
4.九十九
5.笛吹少年
6.塔の上の少女
7.フタリノウソ
8.硝子玉 ver.いえろおている
9.MEMORIES
物語音楽のコンピアルバム
水住うゆに さんとのコラボCDです。
1.エゴイスティックマーメイド
2.笛吹少年
3.黒雪姫
4.茨姫~メメント・モリ~
5.わらいねこ
6.塔の上の少女
1.4.5 水住うゆに
2.3.6 神戒 弥奈未
尚、旧譜は増版しませんのである分がなくなり次第終了とさせていただきます。
サークルスペースB05 「夢幻鏡+」です。
今回の新譜はこちら
KAITOの物語音楽中心のアルバムです。
1.放課後∞メビウス
2.似非王子
3.Iscream
4.八重の花嫁
5.千年唯一の観測者
6.灰雪王子ver.ブルーレコード
ジャケットは苗になるんだ。さんに描いていただきました。
その他持っていくモノはこちら
零の鎖シリーズの第一弾です。
1.放課後∞メビウス
2.ギルティラバーズ
3.K→S→T→A→
4.放課後∞メビウス off vocal
5.ギルティラバーズ off vocal
6.K→S→T→A→ off vocal
7.放課後∞メビウス ver.メビウス
8.放課後∞メビウス ver.other voice
男声→女声などありますので予めご了承ください。
※こちらは小説とセット頒布になってます。
小説・CDのみの頒布はありません。
鏡音アルバム
1.僕少年 ver.append
2.二つの嘘
3.時間の逆説
4.九十九
5.笛吹少年
6.塔の上の少女
7.フタリノウソ
8.硝子玉 ver.いえろおている
9.MEMORIES
物語音楽のコンピアルバム
水住うゆに さんとのコラボCDです。
1.エゴイスティックマーメイド
2.笛吹少年
3.黒雪姫
4.茨姫~メメント・モリ~
5.わらいねこ
6.塔の上の少女
1.4.5 水住うゆに
2.3.6 神戒 弥奈未
尚、旧譜は増版しませんのである分がなくなり次第終了とさせていただきます。
2014.08.30
VOCALOID FANTASIA5
今年も参加することになりました。
サークルスペースA08 夢幻鏡です。
今回の新譜はこちら。
零の鎖シリーズの第一弾です。
1.放課後∞メビウス
2.ギルティラバーズ
3.K→S→T→A→
4.放課後∞メビウス off vocal
5.ギルティラバーズ off vocal
6.K→S→T→A→ off vocal
7.放課後∞メビウス ver.メビウス
8.放課後∞メビウス ver.other voice
男声→女声などありますので予めご了承ください。
※こちらは小説とセット頒布になってます。
小説・CDのみの頒布はありません。
旧譜は次の二つを持ってく予定です。
鏡音アルバム
1.僕少年 ver.append
2.二つの嘘
3.時間の逆説
4.九十九
5.笛吹少年
6.塔の上の少女
7.フタリノウソ
8.硝子玉 ver.いえろおている
9.MEMORIES
物語音楽のコンピアルバム
水住うゆに さんとのコラボCDです。
1.エゴイスティックマーメイド
2.笛吹少年
3.黒雪姫
4.茨姫~メメント・モリ~
5.わらいねこ
6.塔の上の少女
1.4.5 水住うゆに
2.3.6 神戒 弥奈未
サークルスペースA08 夢幻鏡です。
今回の新譜はこちら。
零の鎖シリーズの第一弾です。
1.放課後∞メビウス
2.ギルティラバーズ
3.K→S→T→A→
4.放課後∞メビウス off vocal
5.ギルティラバーズ off vocal
6.K→S→T→A→ off vocal
7.放課後∞メビウス ver.メビウス
8.放課後∞メビウス ver.other voice
男声→女声などありますので予めご了承ください。
※こちらは小説とセット頒布になってます。
小説・CDのみの頒布はありません。
旧譜は次の二つを持ってく予定です。
鏡音アルバム
1.僕少年 ver.append
2.二つの嘘
3.時間の逆説
4.九十九
5.笛吹少年
6.塔の上の少女
7.フタリノウソ
8.硝子玉 ver.いえろおている
9.MEMORIES
物語音楽のコンピアルバム
水住うゆに さんとのコラボCDです。
1.エゴイスティックマーメイド
2.笛吹少年
3.黒雪姫
4.茨姫~メメント・モリ~
5.わらいねこ
6.塔の上の少女
1.4.5 水住うゆに
2.3.6 神戒 弥奈未
2014.07.23
アナザーサイド
鏡音act2六周年記念動画第二弾で、零の鎖~水咲編~の第一話です。
楽曲は星華編の三話K→S→T→A→と全く同じものです。
彼らの話のアナザーサイドです。
(まったくアナザー感はないですが^^;)
楽曲は星華編の三話K→S→T→A→と全く同じものです。
彼らの話のアナザーサイドです。
(まったくアナザー感はないですが^^;)
2014.07.18
鏡音act2六周年
act2六周年おめでとうございます!
appendレン君とV3カイト兄さんの曲ですがお祝い動画投稿しました^^
(これがいつものごとく全くめでたい曲ではないですが^^;)
お姫様のところには必ず王子様が迎えに来る。
その役目につかれてしまった王子様の話です。